カーナビゲーションなど車載システム
In vehicle system
求人の特色
■アルプスアルパイングループでクラウドサービス、車載サウンドシステム、ナビゲーション等の開発を中心に、製品開発や先行開発業務を安定して受託でき、上流工程業務も多数。
■2020年よりリモートワーク併用可、残業 10~15時間/月程度
募集要項
仕事の内容 | ■カーナビゲーションなど各種車載システムのソフトウェア開発。カーナビゲーションシステムの量産開発、保守業務やADAS、その他IVIシステムの設計・開発業務に携わっていただきます。 ■量産製品のシステム開発や次世代機器のPoC開発などを担当 【魅力】高度なドライバーアシスト機能や自動運転の実用化、電気自動車の普及など車載システムにおけるソフトウェア開発の重要性が急激に高まっています。そのような先端技術に触れつつ業界ニーズに対応できる技術を身に付けられる点が魅力です。 【働く環境】有休消化率約80%、平均取得日数14日、残業月平均13時間程度、離職率5%、平均勤続年数12年 |
---|---|
必要な能力・ 経験 | 【必須】 C言語またはC++での開発経験 【尚可】 ■アセンブラに関するスキル・開発経験がある方 ■マイコンやサウンド関連ソフトウェアに関するスキル・開発経験がある方 【求める人物像】コミュニケーション能力(相手目線に立てる、的確な意思疎通ができる)のある方、リーダー業務経験がある、主体性をもって業務に取り組める方 ■語学 - ■資格 - ■学歴 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 |
配属先情報 | 製品開発部:部長=50代男性、課長=50代男性1名、40代男性3名、主幹・主任技師7名、以下約40名弱程度;計4課 |
勤務地① | ■事業所名 札幌本社 ■所在地 札幌市中央区北1条西7丁目3番 北一条第一生命ビルディング7F ■最寄駅 札幌市営地下鉄東西線大通駅 ■喫煙環境 屋内全面禁煙 ■備考 - |
勤務地備考 | - |
転勤 | 当面無 |
勤務条件
雇用形態 | 正社員(期間の定め:無) ■期間 - ■試用期間 有 6ヶ月(試用期間中の勤務条件:変更無) |
---|---|
給与 | ■想定年収 400万円~ 月給制 月給 250,000円~400,000円 月給¥250,000~ 基本給¥230,000~を含む/月 |
就業時間 | フレックスタイム制(コアタイム:有 10:00~15:00) ■所定労働時間 07時間45分 休憩60分 ■残業 有 平均残業時間:13時間 ■残業手当 有 残業時間に応じて別途支給 |
通勤手当 | 会社規定に基づき支給 上限月100,000円 |
休日・休暇 | 年間122日 (内訳) 完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 ■有給休暇 入社半年経過時点10日 |
社会保険 | 健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有 |
その他勤務条件に関する備考 | 就業時間補足:フレックスタイム制を活用可能ですが、基本的に9:00~17:45の所定労働時間7時間45分(休憩60分)です。 ※入社時あるいは入社後、役職によって専門業務型裁量労働制の可能性有 |
モデル年収例 | (例1)510万円 入社5年目 30歳/エンジニア(月給34万円+賞与+手当) (例2)715万円 入社10年目 40歳/エンジニア(月給46万円+賞与+手当) |
制度・福利厚生
制度 | - |
---|---|
その他制度 | ■寮・社宅 無 |
退職金 | 無 |
制度備考 | 【有給休暇補足】 入社3か月後8~19日付与※入社日により変動 【教育・研修体制】 ・認定技術の資格取得に対して、資格によっては受験料を負担。取得者に対しては報奨金を支給する報酬制度があります。 ・社内技術者による独自技術の講習会も開催しています。 ・英語学習のためのe-Learningの費用補助もあります。 【育児休暇、時短】 未就学の子供を抱える社員には、仕事と家庭の両立が出来るよう年次有給休暇とは別に育児目的休暇をとることが出来ます。また育児短時間勤務等もあり、柔軟な働き方ができます。 【介護休暇】 家族が介護の必要がある場合、半日単位で休暇が取得できます。 |
選考内容
採用人数 | 1名 |
---|---|
面接回数 | 1~2回 |
選考 | 筆記試験:有 WEBにて適性検査 面接:1次・2次ともWEB面接を実施 |