募集要項
Recruitment guideline
2024年度 新卒採用の募集は締め切らせて頂きました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
尚、既卒者採用は随時行っております。
既卒者採用の方は募集要項のエントリーフォームからお申込みください。
シーズ・ラボの職場状況
募集採用に関する状況(2023年1月1日時点)
過去3年間の新卒採用者数・離職者数 | 2022年度:採用者数 6名 / 離職者数 0名 2021年度:採用実績 5名/ 離職者数 0名 2020年度:採用者数 7名 / 離職者 0名 |
---|---|
過去3年間の男女別新卒採用者数 | 2022年度:男性採用者数 5名 / 女性採用者数 1名 2021年度:男性採用者数 5名 / 女性採用者数 0名 2020年度:男性採用者数 7名 / 女性採用者数 1名 |
平均勤続年数 | 12年 |
平均年齢 | 40歳 |
職業能力の開発・向上に関する状況
研修制度・あり | 新入社員研修、技術研修、一般研修(階層別) 他 |
---|---|
自己啓発支援・あり | 資格取得報奨金制度 英会話費用補助制度 など |
メンター制度あり | 新入社員研修時、及び入社後1年間、メンター制度有 |
雇用管理に関する状況(2022年度)
月平均所定外労働時間 | 16時間 |
---|---|
有給休暇の平均取得日数 | 14日 |
有給休暇消化率 | 77%(2020年) |
育児休業取得者数(男女別) | 女性:育休取得対象者数 0名/ 育休取得者数 0名 男性:育休取得対象者数 0名/ 育休取得者数 0名 |
役員・管理職の女性比 | 女性役員比:16% 女性管理職比:22% |
採用実績校
旭川工業高等専門学校、有明工業高等専門学校、小樽商科大学、北見工業大学、九州工業大学、岐阜工業高等専門学校、釧路工業高等専門学校、公立はこだて未来大学、上智大学、苫小牧工業高等専門学校、北海学園大学、北海道科学大学、北海道大学、北海道大学大学院、室蘭工業大学、室蘭工業大学大学院、明治大学、立命館大学